2014年8月2日土曜日

晴耕雨読..8月のはじまり

おはようございます。

ここ連日、薪と戯れております。

昨日も、アウトドア活動で使う薪を市内子供会へお届け。

父母会代表幹事のお父様は当店の薪ストーブお客様....です。

よく乾燥した薪がなかなか入手できない最近の状況とのことで、

当店を頼りにご利用いただきました。

50束、100束いつでもOKです。 よく乾いてます。























昨日はお昼前から、激しい雷雨がありました。.....

たたきつけるように降る雨と、雷鳴轟く8月の入りであります。

高中正義のサンダーストーム♪☇(古っ!)の旋律そのものの雷雨。

何もできない状況..

雨が降ったら 本を読みましょうか。

こちら2回目リピート・再読。  

本当にドイツの市民エネルギー企業生産活動は進んでますね。






















実は、我が家も冬の主暖房は薪ストーブです。快適であります。

が、...夏は薪ストーブは使わないので....

その他給湯用燃料は残念ながら、まだ灯油であります。
請求書がくると ガックリします。
(顔を右に傾げてご精査ください)
この家平成5年に建てたときは灯油はリッター@39円でした。(配達料込)
今日、@106円でした。













電気由来の最新式給湯器だって 電気代はうなぎ昇りだもの.... フンっ!
太陽光?  いいかもなあ....でも、100マン円以内では無理だし、ここは豪雪地域..

俺もやっぱり 日本の ”ゆで蛙” だなあ.........

灯油@???円 我、いくらまでプッツン キレずに耐えられるでしょうか(笑)

セミナーで、ドイツのミュラー氏が..「よく日本人はおとなしく黙ってますね。」と言っていた。
(ドイツではここ10数年で灯油の値段は約5倍になったそうです)

じゃあ リッター@200円になったら我々大和民族も騒ごうか!(?)





どうする?  おもいきって 薪ボイラーにすっかなあ!!?

かの地では、家庭用の小型ペレットボイラーも普及し始めてきているとか....

んー  ....日本は森はあるのだけれど....

ニッポン  いまそこにある危機  だと痛感するのですけれど...

燃焼機器メーカーさんのドイツ視察に同行しようかなと....

そろそろ 国内研究の域を越えなければ間に合わない??

この国の大多数一般市民のためのエネルギー政策は.......??

嗚呼、我、アリと思いきや、8月のキリギリス??  今年の冬を憂ふ...

それじゃーダメじゃん。  山憂亭根畜生...

0 件のコメント:

コメントを投稿