おはようございます。
夕べ、花巻市のお客様宅から帰るときは猛吹雪、ホワイトアウト状態でした。
久しぶりに怖かったですよ。道路と田んぼ等の境界がわからなくなるほどでした。
今朝もまた15cmほどの積雪あり。
強い風が吹いています。
のっけからすみません。
ところで、乃木坂46??って誰?
というイワテケンの中高年です!(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=7NMEUz8jcVw
林野庁木材利用ポイント 延長です!
霞が関に薪をお届けするのは 誰??(笑)
大臣・先生方、官僚の皆様! 職員の皆様! ご家庭にもぜひ! 必ず1台!!
いつ入れますか?....今ですね!
遅くても3月までにいかがでしょうか。
書斎に1台! いい政策アイディアが ガンガン湧いてくると思いますよおー!
薪がダメなら ペレットあります!!(笑) 製材業の振興のためにも!!
さて、さて.....
薪ストーブの脇にはたいがいこんな感じで薪が置かれますね。
こんなケーキってありますよね?(笑) ブッシュ(ビュッシュ) ド ノエル??
(これです!)
おいしい薪?
薪は段ボールに入れたり、針金束で結束されたりして販売もされています。
切ったり割ったりしている生産側のほうといいますと
どうしてもこんな具合のねじれたり いびつだったりの薪も必ず出ます。
箱に入れると空間ばかりできたり、束ねずらかったりするものですから
仕方なくはじいておきます。
で、自分の薪ストーブで焚くこともあります。
実は、こういう ねじれた薪ってとても燃焼の具合いがいいんですよね。
おいしい 薪なんです、実は。
ですよね。
海や森にいきますと マイナスイオンの効能があるとのことで
心身がとても落ち着いたり心地よくなりますね。
森の恵みの薪を触っているとやはり同じような感覚をおぼえます。
国会議事堂の回りを薪棚で飾るなんておしゃれだと思うんですけど。。
自然との関わりはありがたいものだと感じます。
ナラ等は切り割りをしたばかりのときは、とても自然な甘い香りがします。
ヤマザクラは新緑の春に桜餅を食べていることを想いだすような香りです。
リンゴの木の薪なんていったら、外の煙突のトップに鼻を近づけたくなるほど
甘酸っぱくて香しい煙を楽しめます。(ホントですよ)
都会等で煙の問題も出てきていますけれども..... 少し残念ですね。
*お隣の秋田県の名物に いぶりがっこ という たくあん漬けの燻製があります。
小学生のときに当時の田沢湖国際スキー場のトレーニングセンターの朝食で
初めて食べて以来大好きになりました。
ナラやヤマザクラの薪で たくあんを燻すのですね。
長期保存が効いて とてもおいしゅうございます。
そして、大人になってからは、ちょこっとだけ いいお酒をいただくわけであります。(笑)
少し残しておけばよかったなあ...
最高に香しいお漬物だと思います。
香の物とはよくいったものだと....
これも おいしい薪文化だと思います。 美味なるもの里山にあり。
首都圏では、東京品川駅前にある秋田県アンテナショップで買えます。
ちなみに じぇじぇじぇの岩手県のアンテナショップは東京銀座にございます。(ヨロシク!)
0 件のコメント:
コメントを投稿