2014年1月26日日曜日

いろいろな樹種

おはようございます。




実は、昨日から雨交じりの中途半端な冬となっております。

今朝も本降りの雨です。

積もった雪に雨!!  最悪なんですよね。  

ゆるくない(簡単でははい、難儀する)わけでございます。

豪雪地域のみなさん。本当にお疲れ様です。






道路の残雪に雨が入るとグダグダになります。

また寒波がくると凍ってしまいまして手がつけられなくなります。

積雪地域の屋根上の雪はまことに重くなって危険です。

私道のシャーベットを急いで剥ぎ取らないとやっかいなことになります。

上も下も雪は恐ろしい存在と化します。

ママダンプだけではとても手に負える広さではございません。




従いまして、やっぱり 「ヤンマーはええな!!」 ですね。(笑)





昨日は午前中のうちから市内から薪のご購入や、薪ストーブ導入の打ち合わせに

お客様がおみえでしたので、早朝からの除雪は気合いを入れて行いました。


まいど ありがとうございました。!!

明日には倉庫からまたこちらに補充しておきますから、お早目にまたどうぞ!



こちらは含水率13%~16%と Goodなナラ薪でございます。

近隣・ご近所ユーザーさんの軽トラ来店購入が流行っています。(笑)

雨ニモ負ケズ、雪ニモ負ケズ

嗚呼 あめゆじゅ とてちてけんじゃ~  ?? 

ありがたき、じぇじぇじぇ な1日でございました。


*機械に頼ってばかりいるわけではございません。

  除雪・雪かきは非常にハードな筋肉労働でもありまして、

  年末からの連勤にて、やや 体力の限界!!(千代の富士)

  こんどのお休み日にはせめて近くの温泉治療?に行かせてください。(笑)




さて、本題でございます。!

当地は薪や炭に適したナラ(楢)が豊富です。

(盛岡以北の県北部に行きますともっとナラの多い地域ばかりがあります。)

ありがたいことに、30年生以内で伐ってあげると

切株からまた自然に萌芽してまた成長してくれます。

先人たちは森を守って育てて利用してきました。

ですから半永久的に利用できる持続可能エネルギーです。



ご来店のお客様とは、もっぱら薪をどうやって調達するかというお話になります。



楢はとてもありがたい自然の恵みです。

そして、森にはいろいろ雑木もあります。

ヤマザクラ、楓、ケヤキ、ハンノキ、えんじゅ等....

どれも薪として適した樹種です。

手にはいれば楢のみならず ありがたく薪ストーブで焚いてあげます。






お?

これは ダメですね。(笑) 話になりません。

含水率も高いですし..

自然萌芽はしませんから........(?)



     カニンヘンダックスフンドという犬種なんですよ。 

     野兎を追う狩猟犬...ということです。  寒がりなのに??(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿