2013年9月26日木曜日

総力で.....

おはようございます。

今朝はいきなり寒くなりました。

当地は昼間の外気温は25度前後になる日もありますが、

朝晩は10度以下のところもあります。 

一度焚いてしまうと 忘れられなくなる ぬくもりの夜!?(笑)


母ちゃん曰く  薪がもったいなーい!!



乾いた薪は2年も前からの汗と筋肉痛の結晶!?

それもこれも 森や里山からの恵みである 木々のおかげです。



...先日

とある里山協議会関連の勉強会にて.....

放射線の基礎的な キ の字を学んできました。

また、本題の森林資源とこれからの市民生活という中では講演もありました。

本気で森林の再生、利活用をするためには!!!

真摯なる結論からすれば薪生産だけでは追いつかない...これは現実です。


コージェネ(熱電併給)策で、電力生産以上に、チップ化やペレット利用や

間伐材丸太を公共施設等のボイラーで利用拡大すること.....等。


やはり木質バイオマスエネルギー先進地域の欧州各国等に学ぶ必要が

もっとあるかもしれません。


ちなみに日本製のペレットは残念ながら 欧州規格では5段階評価の2【下】くらいだそうです。

まだ 燃料のクオリティーの問題についてはあまり語られていないようです。

民活での器機(ストーブ)だけ開発しても 燃料としてのペレットのクオリティーが高くないと

利用者もトラブル等で苦慮するわけであります。

薪の質やペレットの質もまだまだ認知されていないという現状にあるのですね。


しかしながら、

森林・里山の再生と循環型のエネルギー利用促進のために...

薪、炭、ペレット、チップ、丸太   総力で考えれば道は開けるとのお話でした。




いままでの固定観念を置いて、また1から勉強です。

灯油1リットル平均@100円

Aクラス ペレット(灯油と同等熱量比)平均@65円

とあらば..

灯油暖房等から代替えご検討の皆様。

木質バイオマスエネルギーをもっと身近に取り入れましょう!

薪であれば手作りだって可能のエネルギーです。



薪ストーブがいい!  ペレットストーブがいい!   

本当にいいものはいい! んだと思います。

どちらもお勧めいたします。



やはり 燃料としてのクオリティー向上が重要なんですね。

私たちの住む北国・雪国は冬が長いです。..

0 件のコメント:

コメントを投稿