2016年4月30日土曜日

萌え始めた森

先日、仕事で八戸方面に行きました。

東北自動車道の岩手山SAにて休憩したときに

岩手山の東斜面の残雪が鯛焼きのシッポに見えました。



なんだかおいしそう♪


















ちなみに...こちら↓は

去年の5月上旬に私が撮った写真です。

鯉のぼり残雪!?

















近隣の雑木林もナラの葉も萌えてきつつあります。

春は、もう薪づくりの季節ではありません。
(3月上旬頃までに伐倒しておくのが望ましいです)


少し寂しい時期になりますね。

でも、少し選択伐倒しておいて、秋に玉取りしようと

里山保全活動メンバーで下草刈りなども行います。

汗だくだくになりますね。


杉より難しい

重心のよじれた広葉樹原木は

チルホール/ワイヤー等利用して

安全に伐倒作業いたします。



































*追伸

ゴールデンウイークに御体感いかがでしょう!♪

和室なんですけれども

ペレットストーブの体感できます。♪

気温の低い朝や夕方等にぜひ御体感ください。♡

PIAZZETTA P955
イタリアの伝統工芸・マジョリカ焼陶器を
纏ったアンティコ ブルーの伊達男(?)

ヴォンジョールノ! 宜しく♡

*暖気は扉ガラス面の輻射熱と
ファンによって正面下から送風されます。
さらに本体後方から暖気送風ファン口に
暖気給気ダクトを配管すれば
2階各部屋等も暖められます。
(同社特許マルチフォーコシステム対応機種)

詳しい設置方法等はお問い合わせください。






























2016年4月27日水曜日

ペレットストーブ展示実演機種の導入

おはようございます。☀

近い将来、省エネ住宅への対応としても

高性能なペレットストーブのお問い合わせ・ご成約が増えています。♪

薪ストーブとともにライフスタイルプランの選択肢として

ぜひ御検討くださいませ。

全館暖房仕様(PIAZZETTA社特許:マルチフォーコシステム)

の対応機種P955が、当店にて御体感いただけます。

少ないエネルギーで快適な冬の暮らしを創造します。

5月1日(日)から随時御体感いただけます。(水曜日定休)

*午前10時~午後6時まで(必ず事前にご予約くださいませ)

宜しくお願いいたします。♡

P955イメージ
排気筒(煙突)も積雪地域でも万全対応の
立ち上げ仕様で
オール断熱二重煙突標準仕様にて
お勧めいたしております。



インナーSUS316L
アウターSUS304
断熱材25㎜充填の
高品質な英国シーデル社製等
で設置施工いたします。

薪ストーブに比べてホワイトペレットの煙は
極めて少ないですが、
(焚き始めの2~3分程度少しだけ出ますが)
風向き等の事由で多少の壁への煤汚れが
気になる場合は
テーパートップ仕様もございます。♡


イメージ
















燃焼効率や建物の断熱について、
メンテナンスの内容や
ペレット燃料そのものについての詳細も
ご案内申し上げます。
どうぞお気軽にご相談ください。


















こういう配送システムが日本でも普及するといいですね♡♪

ペレット配送専用トラック

オーストリアやドイツの例。

木材カスケード利用が進む国。










暖かな炎のある暮らし方・応援いたします。♡

2016年4月26日火曜日

薪ストーブ・まだ焚けるかな?

日中は20度を超えてかなり暑いと感じます。☀

でも、朝晩は一桁気温に下がります。

薪ストーブ・まだ焚けますね♡

新築邸...もうすぐ設置の薪ストーブを待ちます。





















どんどん、搬入、薪ストーブ。

よろしくお願いいたします。♡♪


2016年4月25日月曜日

薪ストーブ・煙突の点検メンテナンスと掃除を♡

桜の時期もあっという間に過ぎてゆきます。

家ノ隣リノ運動場ノ桜ノ下二居リマス。



おーい下ろしてくれい。

















今春も展勝地の桜並木に癒されました♡
私は100年先を想った先人の街に生まれたことを
誇りに思います。















日に日に温かさも増してきます。☀

シーズンお役御免の薪ストーブ・ペレットストーブたち。

当地はまだ少し朝晩焚く日もありますが、

半年頑張った彼らたちを労わりメンテナンスは早めに行いたいものです。♡























暑い夏が過ぎた頃、もう次のシーズンがやってくるのです。






































薪ストーブ本体も
定期点検・オーバーホールを♡♪


これで、いつ冬が来ても万全です!

気が早すぎますかね?(笑)

2016年4月23日土曜日

薪焚き人の宝♡!?

先日、市内の薪ストーブユーザーさんから情報いただきました。

当店から車で10分ほどの市内西部地域の雑木林の地主さんが

「ナラが8割くらいだから君達の薪炭づくりに役立つのであれば

土地は売らないし皆伐もだめだけど、選択伐採なら、

原木を無償で提供するよ。」との

ご提案をいただいたのでした。♡

何年も放置していたので荒れています。




わかりずらいですが
ナラがたくさん生えている林です。
















県道から見て、美しい陽の射すような雑木林にしてほしいという

ご要望でした。

約3,000坪(1町歩)の平場で、3m幅の道路もぐるりに整備済。

薪焚き人にとっては最高のおいしい雑木林です。

お聞きしますと、近隣にはナラ林で放置されたままの場所が

たくさんあるそうです。

各地主さんたちも「オラの林もきれいにしてけろ!原木は進呈!」

とのことです。


薪焚き人 この指とーまれ!!♪
















燃料はお任せください。♪

で、薪ストーブいかがですかあ~⤴♡(笑)

時間と手間はかかりますが

ありがたい持続活動が叶います。

環境保全・山林所有者・薪焚き人

三方良し!♡です。

森はみんなの宝です。

2016年4月21日木曜日

薪とて有限資源です。

森の恵みである薪は半永久的に循環利用はできますが、

これとて入手に手間時間のかかる有限資源に変わりはありません。

暖房として薪ストーブも効率の良い機種が求められます。

建物の断熱性も問われます。

オーストリアが誇るRIKA社 TARA 重量390kg






















堅牢な鋳鉄躯体に蓄熱・放熱能力の優れた

天然石ソープストーンをふんだんに装着させています。

フリースタンディングストーブとしては最重量級。

薪の消費も抑えられます。♡

先日ご新規お客様の候補の1台!♪



有限かつありがたい自然エネルギーを

大切に焚かせていただきます。♡

















*当地満開の桜は今週末あたりまででしょうか。✿✿✿

 展勝地名物の桜並木遊覧馬車の馬さんは

 5年前の震災前日3月10日に生まれたそうです。

 桜並木の下にて...


2016年4月20日水曜日

桜咲く✿

かの有名な北上夜曲の石碑

大切なお客様方をご案内して

佐藤ひろしとヒマナスターズ(??)は

歌を唄っておもてなし♡

匂ひい~やさしひい~
白ゆりのおー♪


















2020年には植樹100周年を迎える展勝地です。✿
沢藤翁 今年もうかがいましたよ♡


ほれ、子供の頃に
隣の坂道をピョンピョン走ってた
ヒロシですよ。


















嗚呼 玉杯に~✿花うけてー⤴♪
緑酒に月のォ~影宿し~♪...






















この日はアッシー役でしたのでご油断なくひたすらまじめに...(笑)





















と,優雅に観桜ばかりしているわけではございません。


仕事!

ご安全に確実にしっかりと!!






















戻り、最新全館暖房はペレットストーブの設計
頑張ります。♡






















みなさんもいかがですか♡

















2016年4月17日日曜日

すべては森の再生・利活用の循環のために

すべては森の整備・利活用による再生循環から始まると
思っています。
そして、それが低炭素社会への貢献につながると信じています。


















 先週末は東京にて最新木質バイオマスボイラー研修に
参加してきました。

オーストリアが誇る
木質バイオマスボイラーの
パイオニア
froling社の薪ボイラーをモデルに。
























最新情報や技術を本国にて
習得したエンジニアのわかりやすい
講義。
設備設計・設置施工も万全体制です。
(日本総代理店の経営者でもあります。)
岩手県内にも設置実積ございます。
Es war ein herrlicher Vortrag. Vielen Dank.!
すばらしい講演でした。ありがとうございました! 
         (..意味正しいですか?笑)

*20kw(17,200Kcal)~100kw(86,000kcal)位の
 小型ボイラーでは世界最高水準のメーカーです。
わたしはけして外国産信者ではありません。
国内でこそこれをしのぐものが早く開発されて
欲しいと願うものです。






貴様わかりもせずに生意気だ!とお叱りをいただくことを
覚悟して申し上げますと
日本は豊富な森林・されど荒れ放題の森林を再生させ、
育成をし、半永久的に利活用ができるように知恵と技術を駆使し
優秀なこれら機器類も国内で産して需要を興し、
産業として循環させて国内経済(特にも疲弊した地方の)
活性化することが地方創生の1番適した具体策と思います。


 
最も重要なことは!
私たちが忘れてならない”軸”は森林育成と利活用は
森の川上(森林資源)~川下(優れた利用機器)という循環がリンクされてこそ
半永久的に持続可能であるということだと思うのです。
森を育みながら循環利活用の先に
優秀な燃焼機器利用を通じたエネルギー利用の価値が生まれると思うのです。

年間3万台以上の生産。
3割強が自国オーストリア
残りが欧州各国等で利用され
高い評価を受けています。

木質ボイラーは環境に優しく
木材残材のカスケード利用が
年間を通して有効にできます。












......
....
そして、近年益々開発・普及が進む優秀な薪ストーブやペレットストーブも
健全な森林育成・保全と資源利活用があってこそ活かされるものと
認識を新たにして帰路につきました。



























































桜咲きました!✿

必然的に...

雪山は終わります!⤵(笑)

オーストリア代表 ↓ アルペン王者 マルセル ヒルシャー選手
















冬よまた会おう!♡